CATEGORY:雑記
2016年07月26日
MTの犬
運転暦の8割がMT、2割がAT。
どうも、MTの犬かじめです。
今回はサバゲーの相棒、フィールドまでの足になる車のお話。
休日しか乗らないので、専らサバゲー専用機のようなものである。
趣味で使う車の条件として
(車内が)汚れに強い事、砂利道でも走れる事、フルフラットで寝れる事、総合的に安い事、そしてMTである事。
という条件で探したところ選択肢など無いに等しく、何かに導かれるようにスズキのハスラーに決定した。
収納スペースが絨毯みたいな素材だと、枯葉とかが繊維に絡まってどんどん集まってくるのに掃除しても全然取れないのである。
その点ハスラーはラゲッジフロアが樹脂製なので、サバゲーで汚れた装備や服をそのまま載せても、雑巾でサッと拭くだけ。
最初は荷物が滑って暴れるかと心配でしたが、微妙に波打っているおかげかそのような事はなかった。
しかしフルフラットにしてもラゲッジフロアが波打っているので、シュラフマットが薄いと腰が痛くなりますw
エアーのマット買おうかな・・・。
思ったよりスペースも広く、三八式歩兵銃でも、ZB26でもそのまま載せれます。
箱型なので視界もよく、小回りが利いて運転しやすい。
不満点は二つ。
アクセルやらが電子制御されているのか、走りは前の三菱ミニカ5MTの方が素直だったように思う。単純に軽さの問題かもしれない。
あとフロントガラスが垂直に近いので、山道を走るとライトに全力で向かってくる虫たちの体当たりによって、フロントガラスは地獄絵図である。
間違ってもワイパー動かしちゃ駄目だぞ!日本兵との約束だ!
で、何で車の事をブログに書くのか。
ここからが本題である。
三菱やスズキの燃費偽装問題が記憶に新しい今、知り合いとの何気ない会話で燃費を聞かれた。
そう言えば特に気にしていなかったので確認していなかった、なんとなくの感覚で「燃費良いなー」程度である。
現時点でのカタログスペックだとJC08モードで、2WD-5MTが26.4km/L、2WD-CVTで32.0km/Lであり、この時点で MT < CVT を印象付けてATを普及させようという巨大な力が働いているのではないかと勘ぐってしまう。
そして確認した結果

27.6km/L
カタログスペック超えてるやん!
MTの燃費だけマイナス方向に偽装されてるんじゃないの?
ハスラーの前の車、12年兵のロートル三菱ミニカ5MTでさえリッター21km程であった。
これからMTとCVTの差はどんどん開いていくのかもしれないが、現状ではMTもCVTも一長一短で同じなのではないか。
そう思う懐古厨であった。
どうも、MTの犬かじめです。
今回はサバゲーの相棒、フィールドまでの足になる車のお話。
休日しか乗らないので、専らサバゲー専用機のようなものである。
趣味で使う車の条件として
(車内が)汚れに強い事、砂利道でも走れる事、フルフラットで寝れる事、総合的に安い事、そしてMTである事。
という条件で探したところ選択肢など無いに等しく、何かに導かれるようにスズキのハスラーに決定した。
収納スペースが絨毯みたいな素材だと、枯葉とかが繊維に絡まってどんどん集まってくるのに掃除しても全然取れないのである。
その点ハスラーはラゲッジフロアが樹脂製なので、サバゲーで汚れた装備や服をそのまま載せても、雑巾でサッと拭くだけ。
最初は荷物が滑って暴れるかと心配でしたが、微妙に波打っているおかげかそのような事はなかった。
しかしフルフラットにしてもラゲッジフロアが波打っているので、シュラフマットが薄いと腰が痛くなりますw
エアーのマット買おうかな・・・。
思ったよりスペースも広く、三八式歩兵銃でも、ZB26でもそのまま載せれます。
箱型なので視界もよく、小回りが利いて運転しやすい。
不満点は二つ。
アクセルやらが電子制御されているのか、走りは前の三菱ミニカ5MTの方が素直だったように思う。単純に軽さの問題かもしれない。
あとフロントガラスが垂直に近いので、山道を走るとライトに全力で向かってくる虫たちの体当たりによって、フロントガラスは地獄絵図である。
間違ってもワイパー動かしちゃ駄目だぞ!日本兵との約束だ!
で、何で車の事をブログに書くのか。
ここからが本題である。
三菱やスズキの燃費偽装問題が記憶に新しい今、知り合いとの何気ない会話で燃費を聞かれた。
そう言えば特に気にしていなかったので確認していなかった、なんとなくの感覚で「燃費良いなー」程度である。
現時点でのカタログスペックだとJC08モードで、2WD-5MTが26.4km/L、2WD-CVTで32.0km/Lであり、この時点で MT < CVT を印象付けてATを普及させようという巨大な力が働いているのではないかと勘ぐってしまう。
そして確認した結果
27.6km/L
カタログスペック超えてるやん!
ハスラーの前の車、12年兵のロートル三菱ミニカ5MTでさえリッター21km程であった。
これからMTとCVTの差はどんどん開いていくのかもしれないが、現状ではMTもCVTも一長一短で同じなのではないか。
そう思う懐古厨であった。