CATEGORY:サバゲー
2012年05月02日
BATTLE@2012春に行って来ました【前編】
ECHIGOYAさん主催のBATTLE@2012春大会に行って来ました。
前回は二日間の開催だったが、今回は29日のみと言うことで土曜に仕事の休みを入れなかった。
その結果朝5時に出発することに。ねむいよーくらいよー
しかし本当にすごいのは、前日の夜に福岡から大分まで来て車で数時間の仮眠を取り、大分から耶馬溪の会場まで車で送ってくれた友人(の友人)である。
しかも帰りがあるので、福岡、大分、耶馬溪の往復である。
感謝感激雨霰やでー
んで持って行った装備

変な色の物が混ざっているが、それについての説明はカットォー。
で、本当は普段使っているKTW製三八式歩兵銃を持っていきたかったのだが、エアコキはレギュレーションのギリギリで調整されているので、山の上に上ると気圧の変化で残念な事になるので持って行きませんでした。
会場に着いて着替えを済ませ装備のチェックをしていると、目の前に上等兵の階級章が眩しい(自分は一等兵)フル装備の日本兵が!!
2/193の奇跡!
しかし、その上等兵殿は黄色チームで、自分は赤チームでした。
なん・・・だと・・・、共闘したかったでござるよ~。
チームは違えど、装備の話などで盛り上がりました。
一緒に写真を撮らせて貰いましたが、その時はブログを書くつもりなどなく許可を貰っていないので割愛。
後で写真を見てみると、上等兵殿は編上靴に黒く変色した弾薬盒と服装もビシッと決まっていてかっこよかったよー、自分は
地下足袋にピカピカの弾薬盒とゆるゆるのウエストでかっこ悪かったよー。
むむむ
まだブログに慣れていないため、記事を書くのにすごく時間がかかる。
もう少し書こうと思ったけど、もう良い子は寝る時間だよ!
続きはまた今度書こう・・・、「何事もまったり適当に」が自分のモットー。
と言うわけで、おやすみっ
前回は二日間の開催だったが、今回は29日のみと言うことで土曜に仕事の休みを入れなかった。
その結果朝5時に出発することに。ねむいよーくらいよー
しかし本当にすごいのは、前日の夜に福岡から大分まで来て車で数時間の仮眠を取り、大分から耶馬溪の会場まで車で送ってくれた友人(の友人)である。
しかも帰りがあるので、福岡、大分、耶馬溪の往復である。
感謝感激雨霰やでー
んで持って行った装備

変な色の物が混ざっているが、それについての説明はカットォー。
で、本当は普段使っているKTW製三八式歩兵銃を持っていきたかったのだが、エアコキはレギュレーションのギリギリで調整されているので、山の上に上ると気圧の変化で残念な事になるので持って行きませんでした。
会場に着いて着替えを済ませ装備のチェックをしていると、目の前に上等兵の階級章が眩しい(自分は一等兵)フル装備の日本兵が!!
2/193の奇跡!
しかし、その上等兵殿は黄色チームで、自分は赤チームでした。
なん・・・だと・・・、共闘したかったでござるよ~。
チームは違えど、装備の話などで盛り上がりました。
一緒に写真を撮らせて貰いましたが、その時はブログを書くつもりなどなく許可を貰っていないので割愛。
後で写真を見てみると、上等兵殿は編上靴に黒く変色した弾薬盒と服装もビシッと決まっていてかっこよかったよー、自分は
地下足袋にピカピカの弾薬盒とゆるゆるのウエストでかっこ悪かったよー。
むむむ
まだブログに慣れていないため、記事を書くのにすごく時間がかかる。
もう少し書こうと思ったけど、もう良い子は寝る時間だよ!
続きはまた今度書こう・・・、「何事もまったり適当に」が自分のモットー。
と言うわけで、おやすみっ
国東バトル2016(11月)動画
【動画】九州サバゲー戦記5_福岡サバゲーランド(余興戦)
国東バトル2016
国東テストゲーム
【動画】九州サバゲー戦記2-1_福岡サバゲーランドH28-2/21
【動画】九州サバゲー戦記1-3_福岡サバゲーランド
【動画】九州サバゲー戦記5_福岡サバゲーランド(余興戦)
国東バトル2016
国東テストゲーム
【動画】九州サバゲー戦記2-1_福岡サバゲーランドH28-2/21
【動画】九州サバゲー戦記1-3_福岡サバゲーランド