CATEGORY:サバゲー

2012年11月21日

偽装と日田定例戦

サバゲーをやるとお尻が筋肉痛になります、どうもかじめです。


前から気になっていた大分県日田市のSNCさんの定例戦に行ってきました。


山に囲まれた緩やかな斜面を使ったフィールドで、自然がいっぱいのフィールドでした。
11月なので、枯れ草が多くてデザート迷彩が似合いそうな感じである。

周りには大量の枯れ草・・・、自分の手には九〇式鉄帽・・・、これはやるしかない!!と草むしり。
ヘルメットに盛り付けていったらこうなった

偽装と日田定例戦

良い感じじゃないか、それっぽいじゃないか。
その辺の草むらに置いてみる

偽装と日田定例戦

おぉ、溶け込んでる!
あご紐がなかったら気付かないぞこれ・・・
無くさないように気をつけないと、草むらに置いたまま忘れて帰りそう。


ゲーム中は
せっかく鉄帽を偽装していたので、伏せ中心にアンブッシュしつつ匍匐で移動、偶に隙を見て走り回っていました。

今回は人数が少ないということで、マーカー無しでゲームしていたのだが。
伏せ状態で視界が狭い上に、移動したりして敵か味方か分からなくなり、5メートル離れたところに伏せている人が居たので味方だろうと思っていたら、暫くして撃たれました。
て、敵だったのねorz

鉄帽の偽装は良いが、軍手の白が目立つんだよな。


他には、走り回っていたらゴーグルがやばいくらい曇り、視界がほぼゼロに。
前方で何か動いた様に見えたので撃ったら味方だった。
幸い当たらなかった様だが、ごめんなさい。

やっぱりメッシュしかないのか。


ゲームはまったり進行で、昼休憩時に実際に隠れた状態の写真を撮ってみた。

実際に隠れた画像がこちら

偽装と日田定例戦

こりゃ自分でもわからんぞ。
見つけた人にはもれなく、三八式歩兵銃殿から6ミリ弾をプレゼント。



今回は匍匐を多用したため、服は何だか分からない種だらけ、水の溜まった窪みを蛸壺っぽく利用して泥だらけになったり。

だがそれがいい

たくさん汚して、破れて、くたびれたほうが南方戦線の日本軍っぽいじゃないか!(映画の見すぎ)
その為のレプリカよ。


自然って良いね、広いって良いね。





同じカテゴリー(サバゲー)の記事画像
【動画】九州サバゲー戦記5_福岡サバゲーランド(余興戦)
国東バトル2016
国東テストゲーム
【動画】九州サバゲー戦記2-1_福岡サバゲーランドH28-2/21
【動画】九州サバゲー戦記1-3_福岡サバゲーランド
九州サバゲー戦記1-2_福岡サバゲーランドH28-1/10
同じカテゴリー(サバゲー)の記事
 国東バトル2016(11月)動画 (2017-05-08 23:28)
 【動画】九州サバゲー戦記5_福岡サバゲーランド(余興戦) (2016-06-10 21:20)
 国東バトル2016 (2016-05-10 22:29)
 国東テストゲーム (2016-03-28 21:43)
 【動画】九州サバゲー戦記2-1_福岡サバゲーランドH28-2/21 (2016-03-06 20:46)
 【動画】九州サバゲー戦記1-3_福岡サバゲーランド (2016-02-01 22:23)

Posted by かじめ  at 22:23 │Comments(4)サバゲー

COMMENT
私も地元帰ったら参加するかもしれないので、その時はww2海兵隊でいくので戦いましょう(^o^)/
Posted by 落下傘兵 at 2012年11月21日 22:30
是非一緒しましょう!
タイミングが良ければ、日本兵数名で突撃しますよ。
Posted by かじめかじめ at 2012年11月22日 21:15
お疲れさまでした~!

また一緒に遊びましょうね!
Posted by SNCのしげちゃん at 2012年11月24日 00:05
お疲れ様です!
年末は忙しいので、行けそうに無いのですが。
草の生い茂る、春や夏のフィールドも見てみたいですね。
Posted by かじめかじめ at 2012年11月26日 21:35
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。