CATEGORY:装備
2013年12月15日
艦これ痛銃
やはり大きすぎず小さすぎずが良い。 え?船の話ですよ。
どうも、かじめです。
前回東京マルイさんに注文していたスプリングが届いた。
丁度一週間である、早い対応をありがとうマルイさん。
いつから始めたかすら忘れてしまった、G17痛銃化計画。
遂に完成しました。
当初の予定を変更して絵柄は艦隊これくしょんに決定。
加賀

赤城

元々は他の絵柄にするつもりであったが、ある日布団の中で閃いた。
「銃のスライドを船体に見立てたら面白いんじゃ?」
スライドの横をグレーで塗装、下を赤で塗装、そしてスライド上部には飛行甲板を
飛行甲板(赤城)

なんか地味かな・・・?
スライドの横に絵柄を持ってこないなら、わざわざ刻印を消さなくてもよかったな。
蓄光サイトが付いているので夜戦のサブウェポンにでもしよう。
空母の飛行甲板を使いたかったので赤城と加賀で作ったけど、好きなのは北上様や川内、響なんだ。
前回まどマギの痛銃を作ったが、どうも電動ガンは自分の性分に合わなかった。
P226E2のように手に馴染む銃が欲しかったので、今回はガスガンで作ってみた。
やはり時代はガスガンとエアコキだな!
次回は遂にエアコキ長物(CA870)でやってみようと思う。
どうも、かじめです。
前回東京マルイさんに注文していたスプリングが届いた。
丁度一週間である、早い対応をありがとうマルイさん。
いつから始めたかすら忘れてしまった、G17痛銃化計画。
遂に完成しました。
当初の予定を変更して絵柄は艦隊これくしょんに決定。
加賀
赤城
元々は他の絵柄にするつもりであったが、ある日布団の中で閃いた。
「銃のスライドを船体に見立てたら面白いんじゃ?」
スライドの横をグレーで塗装、下を赤で塗装、そしてスライド上部には飛行甲板を
飛行甲板(赤城)
なんか地味かな・・・?
スライドの横に絵柄を持ってこないなら、わざわざ刻印を消さなくてもよかったな。
蓄光サイトが付いているので夜戦のサブウェポンにでもしよう。
空母の飛行甲板を使いたかったので赤城と加賀で作ったけど、好きなのは北上様や川内、響なんだ。
前回まどマギの痛銃を作ったが、どうも電動ガンは自分の性分に合わなかった。
P226E2のように手に馴染む銃が欲しかったので、今回はガスガンで作ってみた。
やはり時代はガスガンとエアコキだな!
次回は遂にエアコキ長物(CA870)でやってみようと思う。