CATEGORY:日本軍装備

2013年02月20日

90式鉄帽その後

前回塗装を落とした90式鉄帽ですが。
最終的にこうなりました。


90式鉄帽その後

ツヤが・・・うおっ、まぶし!
ツヤありならでっかく書いておいてくれorz

色もちょっと茶色が強かったかな。
もうちょっと明るいカーキな感じだったか。

実物も色々な色があるし、これだけ黒いのもあったんだよ!(たぶん無いです)


少なくとも錆びは落として、錆び止めの下地処理もしたし、健康体になったはず!これでいいのだ!(自己暗示)



これが錆びを落とした状態
90式鉄帽その後


錆び落としですが。
電動工具なんてそんな便利な物は持って居ないので、ヤスリを手に持ってせっせと錆び落とし。




ふう



とりあえず、錆びは落としたし。
カバーつけて使って、気が向いたらツヤなしのカーキで塗りなおそう。




タグ :90式鉄帽

同じカテゴリー(日本軍装備)の記事画像
三八式歩兵銃スプリング交換
将官用乗馬ズボン
複製携帯天幕
チェッコ機銃
代用編上靴二
防暑襦袢ファミリー
同じカテゴリー(日本軍装備)の記事
 三八式歩兵銃スプリング交換 (2016-06-01 23:14)
 将官用乗馬ズボン (2016-05-26 22:54)
 複製携帯天幕 (2016-05-20 22:37)
 チェッコ機銃 (2015-11-04 21:57)
 代用編上靴二 (2015-09-04 21:12)
 防暑襦袢ファミリー (2015-07-12 22:07)

Posted by かじめ  at 19:29 │Comments(2)日本軍装備

COMMENT
おぉ!良い感じですね!
Posted by SNCのしげちゃん at 2013年02月20日 20:02
ツヤさえなければ・・・ツヤさえ・・・
Posted by かじめかじめ at 2013年02月21日 23:55
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。