CATEGORY:日本軍装備
2016年06月01日
三八式歩兵銃スプリング交換
粉末歯磨き粉が意外と良い
どうも、かじめです。
手入れ後の三八式歩兵銃殿

艶々である。
どのフィールドでも使えるようにスプリングカットでデチューンしていましたが、前回の測定で余裕がありそうだったのでノーマルスプリングに戻してみました。
まずは分解していきます

槊杖を回して外します
黒い部分を押して上帯を外します

邪魔なので帯革を外しておきます

下帯も外します

これで木被が外れます

マイナスボルトを2本回して、銃身とストックを分離します

ぱかっ

プラスネジを精密ドライバーで外して、BBケース部とBBマガジン部を銃身から外します

ネジを3本外し、シアを外します

これで遊底周りが外れます

遊底を外し、4本のイモネジを外すとノズルが外れます

ピストンとメインスプリングを取り出し、新しいスプリングに取替え逆の手順で組み立てます

折角分解したので、各パーツを洗浄しておきましょう。
これで初速0.25g弾最高初速87m/sでした。良い感じでしょう。
ついでにワトコオイルも塗りました

道具達:プラスドライバー、マイナスドライバー、精密ドライバー、六角レンチ、キッチンペーパー、ティッシュペーパー、シリコンスプレー、ワトコオイル、ネジ止め剤(弱)、ウエス
どうも、かじめです。
手入れ後の三八式歩兵銃殿
艶々である。
どのフィールドでも使えるようにスプリングカットでデチューンしていましたが、前回の測定で余裕がありそうだったのでノーマルスプリングに戻してみました。
まずは分解していきます
槊杖を回して外します
黒い部分を押して上帯を外します
邪魔なので帯革を外しておきます
下帯も外します
これで木被が外れます
マイナスボルトを2本回して、銃身とストックを分離します
ぱかっ
プラスネジを精密ドライバーで外して、BBケース部とBBマガジン部を銃身から外します
ネジを3本外し、シアを外します
これで遊底周りが外れます
遊底を外し、4本のイモネジを外すとノズルが外れます
ピストンとメインスプリングを取り出し、新しいスプリングに取替え逆の手順で組み立てます
折角分解したので、各パーツを洗浄しておきましょう。
これで初速0.25g弾最高初速87m/sでした。良い感じでしょう。
ついでにワトコオイルも塗りました
道具達:プラスドライバー、マイナスドライバー、精密ドライバー、六角レンチ、キッチンペーパー、ティッシュペーパー、シリコンスプレー、ワトコオイル、ネジ止め剤(弱)、ウエス