CATEGORY:日本軍装備
2015年06月20日
三八式騎兵銃と三八式歩兵銃
最近ニュースなどでフェイスブックの写真等が使われているが。
大人になってから自分の写真を撮ることなんてサバゲーくらいしかないので、もし自分が事件や事故に巻き込まれてニュースで
写真が使われる時、このブログやHDに入っている日本軍の軍服姿の写真が使われるのだろうか?
もし葬式なんてことになったら・・・ モノクロで使ってもらうか。
どうも、かじめです。
KTWの三八式歩兵銃を購入して4年、遂に浮気するかもしれない銃が出た。
それはKTW三八式騎兵銃!
この勢いで四四式騎兵銃を出してください!お願いします!なんでもしますから!
さっそく並べてみました
三八式歩兵銃と騎兵銃

赤色の強い歩兵銃に対して、騎兵銃は黒の強い物が届きました。
スリムで長い歩兵銃と、くびれがグラマラスな騎兵銃

当然箱の大きさも違います

実際サバゲーに持っていって使ってみましたが、流石の取り回しのよさと、真っ直ぐに飛んでいく綺麗な弾道
重心が体に近いこともあって軽く感じるサバゲー向きの三八式であった。
ただ慣れのせいか歩兵銃の照星と照門の方が狙いやすかった。
単純に照星と照門の距離の違いもあるのだろうが。
初速は0.25で81でした。
自分の歩兵銃が0.2で96なので
歩兵銃より若干低いが、個体差だろうか?
この騎兵銃であるが、サバゲー後そのまま箱に入れてたら遊底被に錆が浮きました。
いかんいかん、岸野中尉に殴られて犬のマネをさせられてしまう。
それとサバゲー中に給弾不良が起きることがありましたが、帰ってバラして掃除したら直りました。
とりあえず様子見して、また発生するようならKTWさんに送ろう。
びよ~ん

サバゲーでの三八式歩兵銃と騎兵銃

騎兵銃の購入に合わせて、歩兵銃のメンテナンスをKTWさんにお願いしました。
曲がっていた照尺板が綺麗になりました。
しかしどのタイミングで曲がったのやら、立てて使ったりしてないのだがな。

若干右曲がりだった弾道を修正してもらいました。
今まで歩兵銃しかなかったので自分の構え方が傾いているんだろうと、銃を気持ち左に傾けて撃っていた
体に銃を合わせるのではなく、銃に体を合わせるのだ!
しかし
どうも騎兵銃を撃ってみると真っ直ぐ飛んでいるのである。
やっぱり曲がってたのね。
毎回同じ軌道で同じ位置に着弾するから、曲がってても狙撃できるんだけどね。
メンテナンスに送ったついでに、オイルも塗っておきました。

歴戦の傷跡でオニグルミの床尾や銃床は傷だらけのベコベコですが。
ツヤツヤになりました。
これでサバゲーで使える銃が増えました。
(火力変わらず)
軽機関銃も買おう・・・
大人になってから自分の写真を撮ることなんてサバゲーくらいしかないので、もし自分が事件や事故に巻き込まれてニュースで
写真が使われる時、このブログやHDに入っている日本軍の軍服姿の写真が使われるのだろうか?
もし葬式なんてことになったら・・・ モノクロで使ってもらうか。
どうも、かじめです。
KTWの三八式歩兵銃を購入して4年、遂に浮気するかもしれない銃が出た。
それはKTW三八式騎兵銃!
この勢いで四四式騎兵銃を出してください!お願いします!なんでもしますから!
さっそく並べてみました
三八式歩兵銃と騎兵銃
赤色の強い歩兵銃に対して、騎兵銃は黒の強い物が届きました。
スリムで長い歩兵銃と、くびれがグラマラスな騎兵銃
当然箱の大きさも違います
実際サバゲーに持っていって使ってみましたが、流石の取り回しのよさと、真っ直ぐに飛んでいく綺麗な弾道
重心が体に近いこともあって軽く感じるサバゲー向きの三八式であった。
ただ慣れのせいか歩兵銃の照星と照門の方が狙いやすかった。
単純に照星と照門の距離の違いもあるのだろうが。
初速は0.25で81でした。
自分の歩兵銃が0.2で96なので
歩兵銃より若干低いが、個体差だろうか?
この騎兵銃であるが、サバゲー後そのまま箱に入れてたら遊底被に錆が浮きました。
いかんいかん、岸野中尉に殴られて犬のマネをさせられてしまう。
それとサバゲー中に給弾不良が起きることがありましたが、帰ってバラして掃除したら直りました。
とりあえず様子見して、また発生するようならKTWさんに送ろう。
びよ~ん
サバゲーでの三八式歩兵銃と騎兵銃
騎兵銃の購入に合わせて、歩兵銃のメンテナンスをKTWさんにお願いしました。
曲がっていた照尺板が綺麗になりました。
しかしどのタイミングで曲がったのやら、立てて使ったりしてないのだがな。
若干右曲がりだった弾道を修正してもらいました。
今まで歩兵銃しかなかったので自分の構え方が傾いているんだろうと、銃を気持ち左に傾けて撃っていた
体に銃を合わせるのではなく、銃に体を合わせるのだ!
しかし
どうも騎兵銃を撃ってみると真っ直ぐ飛んでいるのである。
やっぱり曲がってたのね。
毎回同じ軌道で同じ位置に着弾するから、曲がってても狙撃できるんだけどね。
メンテナンスに送ったついでに、オイルも塗っておきました。
歴戦の傷跡でオニグルミの床尾や銃床は傷だらけのベコベコですが。
ツヤツヤになりました。
これでサバゲーで使える銃が増えました。
(火力変わらず)
軽機関銃も買おう・・・